自まつ毛について

まつ毛エクステを装着していくには毛周期に注意しなければなりません。 
休止期にはいると髪の毛と同様、まつ毛はある日自然に抜けます。(自然脱毛) 
近いうちに抜ける時期にエクステを装着すると、エクステにあまり知識がない方は 
『エクステをしたからまつ毛が抜けた!』 
『付けたばかりなのにもう取れた!』 
とマイナスなイメージを持つ方も多いともいます。
人間のごく自然なサイクルなのにもかかわらず、その様な気持ちにさせてしまうのは私たちにとって避けたいところではあります
可能性としては、まつ毛が成長期・休止期に入り、生え変わりの時期の場合もあります。 
他には、ホルモンバランスの乱れ・ストレスなどで毛周期は長くなったり短くなったりもします。抜けている個所が多い場合はストレスや体調不良が原因の可能性もあります。 
◎成長期初期 
皮膚の中で成長が始まる時期。毛が細くて弱くコシもない状態です。これからどんどん太く長くなっていきます。成長を妨げてしまう為まつげエクステの装着は避ける時期です。 
◎成長期 
成長初期から皮膚表面へ出たあと、更に太く伸びて行く時期。コシも出できます。まだまつげが短いこの時期にエクステを装着すると2~3週間でエクステのデザインが変わってしまう可能性があるため、まつげエクステの装着は慎重に選択する時期です。 
◎退行期 
まつげの成長が止まる時期。成長期の終わりから退行期が始まる時期が、エクステを装着するのに最適な時期です。 
◎休止期 
毛が抜け落ち、次の毛が生えるまでの準備段階の時期。この時期の毛にエクステを装着してしまうと持続期間を保つことができず、早期に取れてしまうため避ける時期です。 
このように、毛周期は「成長初期、成長期、退行期、休止期」と大きく4つの時期に分かれています。 
※頭髪の場合3~6年のサイクルですが、まつ毛は3週間~4ヶ月のサイクルと非常に短いことから、まつ毛は頭髪のように伸び続けずに一定の長さが保たれます

EARTH coiffure beaute 新潟中野山店(アース コアフュール ボーテ)

TEL:025-384-0348


ご予約は24時間WEB受付

http://beauty.hotpepper.jp/slnH000322421/


Join Us-『EARTH FAMILY』求人情報

http://hairmake-earth.com/recruit/

EARTH coiffure beauté 新潟中野山

トータルビューティサロン アースコアフュールボーテ Official Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000